『プラダを着た悪魔(原題:The Devil Wears Prada)』映画レビュー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アン・ハサウェイは可愛いし、メリル・ストリープはカッコイイ。だけど、自分探し系の映画は肌に合いませんでした…。

『プラダを着た悪魔(現代:The Devil Wears Prada)』

さあ、こんな似合わない映画を観たから具合がわるいぞ。
アン・ハサウェイは文句なく可愛い。だから男性としての見どころは単純にアン・ハサウェイそのもの。女性は自分の生きざまと重ねたりするのかもしれませんが、身の程を(略)…。

大学を卒業して、NYにジャーナリストを目指してやってきた女性、アンディ。オシャレに興味のない彼女が有名ファッション誌“RUNWAY”のカリスマ編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタントとして就職。ミランダの要求は無理難題の連続で、まるで悪魔のようにハイレベル。アンディはキャリアのために難題をこなしてゆくが私生活は滅茶苦茶で、恋人や友人にも愛想をつかされ、本当の自分が分からなくなって…。

さて、予備知識無しで鑑賞しましたが、アン・ハサウェイ演じる主人公のアンディは編集者としてではなく、秘書のような役職なんですね。
女性が夢見るオシャレで華やかな職場で一人だけダサかった(と云う設定)のアンディは、途中で心機一転オシャレに着飾ることにして、皆の注目を浴びます。だけどね、最初からアン・ハサウェイが物凄く可愛いもんだから、特に驚きもしなかったし変化も感じませんでした。
「スカート短くなったなあ~」
くらいで。ありがたかったけど、ハイ。
最初がブカブカのジーンズにBVDのTシャツと麦わら帽子とかだったらわかり易かったのに!!ってダメか。

編集長のミランダを演じたのはメリル・ストリープ。高飛車で自信家といった雰囲気が本当にマッチしており、この点は安心して鑑賞することができました。
最初はただの嫌な女上司っぽかったけれど、自信と経験をバネにして更に努力をし続けるとても強い女性で、実は思いやりがあって凄く人間っぽくて、魅力タップリでした。

脇役もなかなか良い感じで、特に時々アンディに助け舟を出してくれる協力者”ナイジェル”が良い味を出しておりました。『プリティ・ウーマン』に出てきたホテルの支配人バーニーみたいなイイ奴感。
そのナイジェルを演じたのは”スタンリー・トゥッチ”ですが、私はこの人と”ロバート・ダウニー・Jr”主演の『シャーロック・ホームズ』でブラックウッド卿を演じていた”マーク・ストロング”の区別がつきません(笑)。

ストーリー的には出来過ぎなくらいありがちで、しかも軽くて行き当たりばったりに感じてしまいました。まさに”自分探し”をしたい人が喜びそうな感じで少々ウンザリ。。
最後はなんだか無責任過ぎて呆れてしまいました。
と、まあ男が観ると、この手の映画はこういう感想になってしまうのは致し方無いのでしょう。
色々と文句を書いてしまったけれど、エンターテインメント性が高くて無駄のない展開で、これはこれで良い制作物だと思いました。

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
メリル・ストリープとアン・ハサウェイ共演で贈るラブコメディ。ジャーナリストを目指してニューヨークにやって来たアンディは、一流ファッション誌の編集長・ミランダのアシスタントに抜擢されるが…。